セカンドオピニオンってご存知ですか?
近年よく耳にする言葉ですが、実際にセカンドオピニオンを活用されているケースは、まだまだ少ないのではないでしょうか。セカンドオピニオンとは、医療の世界でよく使用されて来た言葉で“医師の診断や治療法について、患者が別の医師の意見を求めること”です。税理士の世界でも、顧問契約の税理士がいると他の税理士の意見を聞く機会も少なく、問い合わせた内容の答えに”本当に?”などと思われた事はありませんか。だからといって、現行契約の税理士を変える事もリスクが高くなかなか難しいものです。そこで現状のご契約はそのままにある一定期間を設けて、気軽にご相談ができる「セカンドオピニオン契約」をスタートしました。
セカンドオピニオン料金
初期契約6ヶ月契約 月額 10,000円
(ご契約は期間契約です。期間内に6回×60分程度でご相談頂けます)
相談方法
基本的に当事務所にて面談にて打ち合わせと考えておりますが、ご希望に合わせて電話、メール、FAXの対応も行ないます。ご希望があればご相談下さい。
契約期間
初期契約6ヶ月を経過後は、月末までに解約依頼頂けばいつでも解約可能です。また、更新についてはご相談頂ければ対応致します。
オプション
期間内に6回相当を越えるご相談の場合は、1件につき5,000円の追加料金で対応致します。
対象範囲
全国どこでも対応可能です。
基本的に面談にてご相談をお受けする形を考えておりますので、面談可能な範囲の方を想定しておりますが、ご要望があればお電話、メール、FAXでお受け致しますので全国どこでも対応致します。